
TOKYO LIVER IDOL PRODUCTION
当プロダクション所属タレントの応援について
以下にルールと注意事項を設けております。
より良い環境でタレント。そしてお客様も楽しんで頂けるように、
公演や応援のマナーをご確認ご理解のうえ、ご協力いただければと思っております。
▼SNS利用ルール
公式アカウントは全て運営が管理しています。 公式SNSは一般の方、ファンの皆さんのほか、関係各社やスポンサー・タイアップ各社様など多くの方が閲覧しております。
違反コメントは他の閲覧者を不快にさせるだけでなく、メンバーの健全なる活動および運営に支障をきたす可能性があります。
公式アカウント上で違反コメントを発見した場合は警告、削除、規制、ブロック等の対応を行います。メンバーや運営への誹謗中傷や批判を行う方は弊社に関わらないようにしてください。
コメントの規制や削除は出禁警告であり、改善されない場合や悪質な場合は対象アカウントを忠告なくブロックすると共に、対象者は一切のイベント・ライブ・配信ルーム等への参加をお断り(出禁対応)します。また場合によっては警察ほか公的機関への相談など然るべき対応をとります。
●違反コメントに該当する一例
・度が過ぎる執着したコメント、過度に困らせたり嫌がるコメント
SNSへの反応の要求、またプレゼントなどを身に着ける要求や公開する要求、また私信などは禁止です
・メンバー、運営、商品、関係各社の誹謗中傷・批判・脅迫ととれるコメント、及びそれらに同調または誘導するコメント
・メンバーや運営になりすましたコメントまたユーザー名の設定
・個人情報を送信しメンバーと直接的なコンタクトをとる行為
・メンバーの個人情報、また個人情報を聞き出そうとするコメント
自宅・学校名・勤務先のほか個人情報の特定また漏洩につながるコメントやツイートに関しては、公式アカウント上でなくとも規制の対象とします。
・運営が違反コメントと判断した場合(警告あり)
・メンバーへのTwitter・Instagram他ダイレクトメッセージ(DM)は禁止します。
・Twitterの「リプライ」や「いいね」はメンバーの無理のない範囲で任意にて行っています。強要またはそうとれる言動は行わないでください。
[ SHOWROOM等の配信アプリ ]
・運営やメンバーのなりすまし行為は禁止します。
・生配信について、システム上、上記に該当する違反コメントを発見した場合は運営やメンバーの判断により即時発言規制を行います。
・メンバーが所属タレントルーム以外の特定ルームへ訪問して応援やコメントは行っておりません。配信へ誘導するコメントはタレントが困りますので控えて頂くようお願いします。
・スクショ(画面録画)に関しては原則、配信者が設けたスクショタイム以外の写真・映像をネット上などに掲載する事は禁止です。
◆ライブ観覧・特典会につきまして
【禁止事項】
・ライブや特典会中すべて動画撮影は禁止
・泥酔した状態での観覧・特典会参加
・ダイブ・モッシュの類、また柵にあがる行為
・メンバーへのコールする際など、人を押しのけて前に出る行為
・ステージの進行を妨げる行為・ステージに物を投げる行為
・主に客席内での割り込み行為
・お客様同士での注意または喧嘩
・主催者や会場が危険または禁止行為と判断する行動
・運営が危険または禁止行為と判断する行動
*万が一、上記のようなトラブルが発生した場合は、厳しく処分致します。また当事者が複数いる場合は、双方とも退場、その際のご返金等には応じることは出来ません。
*また、上記違反が発覚した場合は、今後の弊社全てのタレントの出演するイベントや特典会への参加を制限またはお断りする場合がございます。
◆特典会につきまして
【チェキ撮影時ルール】
・チェキ撮影は、メンバー1名に対して同時に2枚までとさせて頂きます。3枚以上ご希望の場合は今一度お並び頂きます様、ご協力お願いします
・撮影は、指定の場所・位置にてお願いしております
・撮影時、メンバーとお客様が左右入れ替わる・前後になる行為は禁止です
・撮影時、メンバーに直接触れる行為、また空間内でメンバーに接触する行為は禁止です
(手をつなぐ、腕を組む、衣装に触る、などの行為は禁止です)
・撮影時、無理なポーズ、極端なアングルでの撮影は禁止です
・原則、お客様の持ってきた商品をメンバーが手に取って撮影することは出来ません
【その他特典会ルール】
・「差し入れ」として食品などは全てお断りします。
・プレゼントのタレント直接渡しは禁止です。すべて事務所への郵送対応のみ
全てのプレゼントを必ず本人お渡しするお約束は出来ません。
受け取りの強制、私信。報告・公開を強いる行為を確認した場合は、受け渡し後でもそのプレゼントは回収し、処分。該当者からのお荷物は全て受け取り拒否させていただきます。
・オフィシャルグッズでも身に着けている状態のままでのサインは不可となります
・特典会等での暴言・大声・奇声と判断される行為は禁止です
・チェキの裏にメッセージ・サインを書くことは出来ません
・メンバーへのプライベートを聞き出すような言動は禁止です
・他メンバーや運営に対する不満不平を吹聴する行為は禁止です
・内緒話などスタッフに聞こえないようにして話す行為は禁止です
・そのほか、メンバーが不快や不愉快に思う言動は禁止です
上記発覚した場合は、特典会の参加不可とさせて頂きます。その際の特典券の返金は致しませんのでご注意ください。
・ライブイベント時の出待ち
上記以外でも、常識的・道徳的に逸脱したと判断されます行為に関しましては禁止とさせて頂きます。
これらの該当者には、イベントへの参加の制限を通告させて頂きます。
該当される方には、現場以外でも注意等させて頂きます。また状況によりましては今後の弊社所属者が出演しますライブ・イベントへの御入場、また特典会へのご参加をお断りさせて頂きます。
また、法的に問題がある行為と判断された場合は、然るべき対応を取らせて頂きますことを予めご了承下さい。
なお、出入禁止になっていなく、注意を受けているだけの状態でも、主催イベント、WEBショップやオフ会の参加をお断り対応する場合があります。
予めご理解ください。
なお、全てを弊社スタッフが把握することが出来ない場合もございます。
今後は info@liveridol.jpまでご意見ございましたらお知らせください。
その際、ご報告頂きましたお客様のプライバシーはお守りし、該当される禁止行為の該当者への注意喚起をさせて頂きます。
より良い環境づくりに、皆様のご協力をお願いいたします。